新作の楽しみ

今年は新作を演奏する機会が多くなっています。 まずは3月19日「みわのこえ」にて、栗原未和さんと植松さやかさん作曲の《あらしのよるに 》。 有名な絵本だそうで(私は知らなかった、恥ずかしい…)ヤギとオオカミが暗闇の中で交わす会話の音楽劇。ちょうど3人のスケジュールが合ったこともあり、週末2日間で譜読みしつつ、構成や演出についてのプランニング(妄想❤️)。 左から、植松さやかさん・栗原未和さん・あっし 作曲家とお稽古できるということは、どんなイメージか?テンポの移り変わりの感じは?など直接伺えて、イメージが掴みやすく楽しい! 一昨年やるはずだったリサイタルでの《羅生門》(今年6/22にやりますよ!)を書いていただいたり、長浜市民創造オペラ「しのぶときく」の中継を拝見して、とってもファンになってしまった植松さんの新作とあって、私もワクワクしております。(そのとき未和さんが主演でした) ちょうど年末年始に帰省しなかったからと、未和さんがこちらのご実家のレッスン室を貸してくださり(奇遇にも私の家からも近い!)さやかさんも快く上京してくださったので、ゆっくり2日間の強化合宿?的なお稽古。 グループチャットで色々と話しても、直に会って話した方がはやいことも多いし、新曲が音になっていくのはとても楽しかった!! 主催ということで、テキパキとリードしてくれながらも、歌うとキラキラでキュートなヤギさんの未和さん。 オーケストラが頭の中で鳴ってるんだろうなぁ…お忙しい中、超速で譜面をあげてくだ…

続きを読む