お礼参り行かんばいかんばい

さて、前の記事でお知らせしていなかったコンサートが一つございます。 私がしばしば佐賀に行ってるのはご存知かと思いますが、佐賀で活動なさっている西村晴子さん(ソプラノ)と私は、サントリーホールのオペラアカデミー(今のシステムになる前の、グスタフクーン時代です)で一緒に勉強した仲間です。そして、懐かしのmixiで再会し、佐賀での演奏会に誘ってくださったり、生徒さんたちにレッスンしたりして、交流を深めてきました。 そして、コロナ禍に入って歌う場が本当になくなってしまった頃、佐賀の方が早めから動きやすかったこともあり、AFFの助けをうまく活用して、配信や少数のお客様を入れての演奏活動をいち早く再開なさいました。そして、都内では歌うことが難しかった生徒たちを佐賀へとお招きくださって、門下合同での演奏会をしていただきました。タイミング悪いことに、ちょうどその直前に私の母がコロナで入院してしまい、いざという連絡先である私が動けなくなり(そして母の飼っていた犬も預かっていた)、佐賀には生徒たちだけ送り込んだのですが、本当に親切に手厚くおもてなしいただき、大きな刺激を受けて生徒たちは帰ってきました。あの時期にお客様の前で歌えること自体が、どれほど嬉しいことだったでしょう。 お客様のマスク着用はもちろんのこと、前列のお客様にフェイスシールドをつけていただくという発想の転換で!!舞台上はマスクなしで歌えたのも嬉しいことでした。 その後も、シリーズで開催なさっている演奏会に私も誘ってい…

続きを読む

これからのコンサート!

演奏会のお知らせカテゴリで記事を書くのも久しぶりです! 先日のコンサートで、ちょっとニューバージョンになった自分との付き合い方もなんとかイメージでき、これからも演奏活動頑張っていきたいなと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。 ということで ◆2024年6月9日 ”びわこのこえ” YouTubeにて楽しい予告動画続々配信中です! 🌼11時開演 指定席 大人3,000円 子供500円 怪盗ハジーからの挑戦状 《謎解きびわこのこえフェスティバル》 君も謎解きに参加しよう✨✨✨🧐 🌸15時開演 指定席 大人4,000円 子供500円 《NIPPONびわこのこえフェスティバル》 向暑の候、日本の心お福分け致します❤️ 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール中ホールにて 両ステージとも出演いたします! 合唱は私の歌生活のスタート地点。 そして、ソロでは「この道」を歌います。 ここでの演奏は、私にとっては他の仕事とはちょっと違う特別なものがあります。 それについては記事の最後に少し書きますね。 ◆2024年6月20日 19時開演 石川県立音楽堂 オーケストラアンサンブル金沢 第481回定期 フィルハーモニー・シリーズ ミヨー スカラムーシュ 作品165d ベルリオーズ 夏の夜 R. シュトラウス 組曲「町人貴族」 作品60 私はベルリオーズの”夏の夜”を歌います。 フランス歌曲らしい軽やかさと色彩豊かな展開が素敵な歌…

続きを読む