スペインな気分の1月でした

あっという間に2月になっていました(笑) いつもは本番終わるとすぐにブログ書くのですが、立川のコンサートの時に、広島でも着る新衣装だったため、終わってからまとめて書こう〜なんて思ったら、こんなに日がたってしまいました。 というわけで、1月14日は立川でハープの操美穂子さんとコンサートでした!トークを交えて、夢をテーマにした曲、そして「あったかいところに行きたい!」という感じで、スペイン民謡をもとにしたファリャの「7つのスペイン民謡」も。ハープソロでもフラメンコな曲を入れてくださって、初めてでも聴きやすくて楽しめるプログラムになったのではないかと思います。 こちらの黒いブラウスを、この1月の二つのコンサートのために新調! ピアノ伴奏とはまた違うサウンドを楽しんでいただけたと思いますが、操さんには大変ご無理をお願いした気がします…(汗 お疲れ様でした!! そして、29日には広島交響楽団の皆さんと「三角帽子」! ファリャのバレエ音楽「三角帽子」では序奏での「Olé! Olé!」の掛け声と #池田香織 さんの圧倒的な歌声に一気にスペインの空気に。三ツ橋敬子さんのエネルギッシュな指揮に広響も熱演で応え、会場が熱気を帯びたように感じました。アンコールでは池田香織さんが極上の #ハバネラ も披露。 pic.twitter.com/8hTWogmUQG— 広島交響楽団 (@hirokyo_info) January 31, 2023 アンコールではハバネラも歌わせていただきまし…

続きを読む