嵐と旅〜大阪フィル定期ワーグナー特集!

先週は大阪フィルさんとワーグナーのプログラムでした。ご依頼は「ヴェーゼンドンク歌曲集」と《神々の黄昏》の自己犠牲。きっと普通の(?)方のヴェーゼンドンクだろうと思っていたところ、「どの版でやりますか?」という問い合わせが!!もしよろしければぜひヘンツェでお願いします!!とお返事して、今回のプログラムが決まりました。 マエストロ尾高とは、たぶん新国立劇場の試聴会ではお目にかかってるはずですが、演奏をご一緒するのは初めて。東京でのピアノ音楽稽古の際に、たくさんワーグナーオペラとの関わりについてお話しくださいました。そして、オケとのお稽古の際にも「ここは〜〜をあらわすメロディだから、もっとこんな雰囲気で演奏して」など、細かくライトモティーフや内容を説明なさっていて、ワーグナー愛溢れる感じでとても楽しかった! 木曜金曜と二日連続の本番、かつ金曜日は昼公演だったため、体力をなるべく温存しておきたいという気持ちもあり、リハーサルの前夜に移動する予定にしていました。そして、自炊できる宿希望!ということで、コンドミニアムを予約。これで万全だね!と思いつつ、台風の動向をちょっと気にしながらゴロゴロしていた移動前日…「明日の東海道新幹線は夕方より減便。大阪まで行きません」という知らせ?!! 午後には生徒たちのホールレッスンをして、そのまま夕方の新幹線で移動する予定だったのですが、これはまずい。変更があったとしても、超混雑とかも予想される…よし!もう今日から行ってしまえ!! 生徒のレッスンをキャンセルし(ごめん…

続きを読む