佐賀に行ってきた!
3泊4日で佐賀に行ってきました。
来月の佐賀浪漫座でのコンサートのリハーサルと、ちょっと久しぶりになってしまった佐賀の生徒さんたちのレッスン。到着早々から帰る日の夕方まで、びっちりスケジュールを詰めて楽しくお勉強してきましたよ。
今回は、アイーダとアムネリスの二重唱を佐賀の生徒さんと歌う予定です。そのほかの生徒さん、さらには先生である西村晴子さんの声の調整のお手伝いも。声のことはなかなか自分1人でコントロールするのが難しいので、少しでも楽に自由に歌えるように、という観点でお手伝いさせていただいています。最初2日はそんな感じで、個人レッスン祭り。
後半2日は東京から男声歌手2人も合流して、コンサートプログラムのお稽古となりました。生徒さんや盛りだくさんのプログラムを演奏するピアニストさん、そして東京組の私たち3人も、指揮者なしでアンサンブルするときのテンポ感の合意とか、立ち位置などの打ち合わせ、演奏順や演出のことなどたくさんの確認事項をチェックしつつ、楽しくコッテリお稽古しました。
生徒さんたちは、普段舞台でガンガン歌ってる歌手と並んで歌ってみると、わかっていてもちょっと勢いに押されて「おお」となってしまったりするものですが、それでも果敢に頑張ってくれていました。来月の本番までには、もっと落ち着いて冒険できるようになっていることと思います。
私の生徒とも、レッスンの時に相手役を歌ってあげて練習することがあるのですが、それを門下生たちは「ぶつかり稽古」と呼んでいるようです(笑)。生徒だからと…