愛知祝祭管弦楽団ガラ

愛知祝祭管弦楽団さんのワーグナー・ガラ・スペシャルが終わりました。このご時世に、歌付き合唱付きのコンサートを主催なさるのには、本当に色々なご苦労があったと思います。伺う私も、できる限りの対策をして本番に臨みました。 アマオケさんとの共演は、稽古回数も多くなりますし、稽古時間も長めなので、合間におしゃべりしたり親交を深めるのも楽しみの一つなのですが(共演者とは仲良くなるという飯守組の教えもありますしね!)、今回は我慢。合唱に以前からの知り合いもいたのですが、「おしゃべりして良い雰囲気」を作ってはいけないなと、我慢。 そんな中、昼を挟むリハーサルや本番の日には、とても美味しいお弁当をご用意くださったり、お湯を沸かすポットが準備されていたり。とても暖かいお気遣いをいただきました。私の色々な都合にも柔軟に対応してくださったりも。 私は今回タンホイザーで二役歌いましたので(オペラでもこの二役は出番が被らないので、演出意図などによっては同じ人が歌ったりします)、お客様にわかりやすいようにとドレスを着替えることにしたら、他の役の時もやっぱり着替えるよね…ということで、合計4着のお着替えとなりました。イメージしやすく、よかった!とのお声を多数いただき、やってよかったなと思いました。 今回私が歌ったパートは、本来別の方を想定して組んだプログラムだったため、私のレパートリーでない役も含まれています。いろんな事情を鑑みてお引き受けしたものの、ちゃんと歌えないと申し訳ない!!という気持ちでプレッシャーもありました…

続きを読む

2021シーズンの出演予定

今日はとっても暑いみたいですね…家から一歩も出ていないのでわからないのです(笑) いよいよ愛知祝祭管弦楽団のガラコンサートが近づいてきました。先日もオケ合わせに行ってきましたが、なかなかに豪華なプログラム。コッテリです。さすが名古屋(笑)ライブ配信もあるようですので、どうぞお楽しみに。私は着替えまくりながら4役を楽しく歌わせていただきます。 さて、9月からの予定も色々と決まってきました。情報も出揃ってまいりましたので、そろそろまとめておこうかなと思います。 ◆9月12日 13時開場 14時開演滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール 大ホール 二塚直紀追悼コンサート「にづか、いつか、また!」 昨年急逝したテノールの二塚直紀くんと縁のある演奏家が集まり、コンサートを開催することになりました。わたしは「わ」の会のピアニスト木下志寿子さんと《トリスタンとイゾルデ》の”愛の死”を演奏いたします。 全席指定 3000円チケットのお申し込みは、biwakonokoe@gmail.com びわこのこえ宛にメールをいただくか、びわ湖ホールチケットセンター(077-523-7136)まで ◆9月20日 18時開演 府中の森芸術劇場 ウィーンホールにてスタートが音大ではない系オペラ歌手のコンサート いよいよ!!本公演です。詳細決まり次第お知らせいたしますね。ひとまずスケジュールをチェック!です。 ◆10月10日 14時開演 (13時開場) すみだトリフォニーホール大ホール「インタースペース 四つの最後の歌&大…

続きを読む