二期会ピックアップアーティスト掲載!

今日はこれから大雪の予定?4年前でしょうか?びわ湖ホール《死の都》に入っていた時も雪がドカドカ降って、お稽古行くのに長靴だったのですが、今日はびわ湖《ワルキューレ》の音楽稽古です。私とびわ湖オペラのカップリングがアレなのでしょうか?(笑 さて、先週二期会のサイトのピックアップアーティストに「池田香織の今」と題してインタビューが掲載されました。大村博美ちゃん、森谷真理ちゃんの後ということで、なんか嬉しい〜。ちょっとプリマ気分?(笑)一昨年のイゾルデに引き続き、今度はブリュンヒルデに挑戦ということで取り上げていただきました。 お知らせが遅れたのは、週末ちょっとバタバタしていたからです。 まずはこちら。 3月14日に《シンデレラは12時の鐘を聞かない》という新作オペラのハイライトコンサートに出演するのですが、そのアンサンブル稽古がありました。可愛らしい題材にしては随分ごついメンバーだな(笑)と思っていたのですが、ポップな部分もありつつ、しっかり歌い上げる曲も多くて、しっかりした声の人が歌ったほうが合うなと納得。私はシンデレラの継母の役です。継母の複雑な心境を吐露する大アリアあり! そして昨日は、大和市にて《フィデリオ》と第九というベートーヴェンつながりのコンサートがありました。やまと国際オペラ協会の主催で、オケの後ろに小舞台を組んでのハイライト上演でしたが、フィデリオのレオノーレ(主役です)を私の生徒がオーディションで勝ち取り、出演しました。いきなり前半に長大かつ音域が広く…

続きを読む

冬休み

いつの間にか1月も9日! 年末に佐賀にレッスンに行き、その後は名古屋に帰省し、一週間ぐらい留守にしていた家はとってもよく冷えていました(笑。床暖房つけても、なかなか温度が上がらず。この冬は本当に寒さが厳しい気がします。 門下生のバレンタインコンサートに向けての効果測定も終わったので、一泊二日で温泉に行ってきました。恒例の「温泉入りまくって寝まくる」という一人旅。今回はもうすぐ稽古の始まる《ワルキューレ》の譜面も一応持って出かけました。(1時間ぐらいしか勉強しなかったけど(笑)) こうやって丸一日ぐらい誰とも喋らないで一人でぼんやりすると、驚くほどよく眠れます。昨日は夕方昼寝して、今日も気がついたら9時!午後早めに帰ったので練習しようかなーと思い、(やる気だけは満ち溢れていたのに)歌い始めてみると声がヘロヘロ。体が緩んでいて歌う体勢にならない感じ。これは今日は無理だねー、と、卓上の勉強に切り替えました。温泉ってすごいなー。いつも行くあたりの宿は透明なお湯だったけど、今回泊まったところはちょっと濁った温泉。とってもポカポカして、体がゆるーんとなりました。 ひとつお知らせを! 8月26日にガラコンサートに出演します! OPERA MANIA3 フランコ・コレッリ没後15年記念ガラ・コンサート 20世紀を代表するドラマティック・テノール、フランコ・コレッリの没後15年を記念して国内外で活躍中の精鋭歌手が集結し、『ポリウート』『ユグノー教徒』『トゥーランドット』『…

続きを読む