仕事納め
17日の東響さんとの第九で今年の演奏のお仕事は終了です。あとは教えたり、リハーサルしたりで、3月の《ワルキューレ》の準備に入ります。
mixi日記に毎年「今年の振り返り」というのを書いているのですが、今年はコンサートが15本にオペラが2本。海外や地方もあって、なかなかハードスケジュールだったようです。いや、同世代の歌手たちはもっとたくさんお仕事をなさってるんですけど、私は私でこれでもなかなか充実の一年でした。
プライベートで昨年からすこしバタバタしたこともあって、今年は自主企画的なことをほぼやらないで(「わ」の会だけかな)外からのお仕事のみ大事にやることにしていました。昨年のイゾルデ、今年のニューイヤーのおかげさまで声をかけていただいたお仕事がいくつか入って、結果的には例年より忙しくなったのですが、演奏だけに集中できたのはありがたかったです。(主催や企画は色々とやることがあって、演奏とは違う疲れがあるので)
第九は、私が学生の頃からいろんな形でお世話になっている東響さんと。
トリオでたくさんコンサートご一緒した篠崎さんが楽屋に来てくださいました。真ん中は、歌ってないときは割とダメな人である私の面倒を見てくれている飼い主(夫)。
そして、合唱リハーサルのピアニストに小埜寺美樹ちゃんが!今年の仕事始めニューイヤーオペラコンサートでもご一緒したので、一年中一緒に過ごした気分です(笑)。
グッと冷え込んで来て、まだ12月とは信じられない感じですが、冬の子なので元気に…