台所
春っぽいけど、まだ寒い…。今日は気分だけでも春っぽく!と、カバンと襟巻きをピンクにしてみました。こういうのは男の人は気がつかないけど、劇場出るときに合唱のお友だちに会って「寒くても冬物じゃなくて春な感じにしたいよねー」と気づいてもらえてよかった(笑)。
秋からのシーズンの譜読み(時間かかるんで…)をやりつつ、夏までの本番のものも練習とか覚えるとか…仕込みなうな生活なので、家にいる時間が長いです。うちの近所には桜並木があるので、早く咲かないかな〜。散歩が楽しくなる♪
割と引きこもって生活してますが、楽しみは食べることとお風呂と昼寝と…タブレットで動画。キッチンの壁にこんな棚を取り付け
iPad Proをのせて、お料理しながらドラマを見ています。iPad pro 音もよくていいです〜。
英語のものが多いのですが、勉強のためドイツ語のドラマないかなあと思ってもあまり見つけられない。Netflixでドイツ語吹き替えのものを探しても、見たいものがあまり見つからず…。そしたら意外なところでドイツ語が!!Homelandというアメリカのドラマ、第4シーズンまでは無料で見ていたのですが、とうとう気になって有料だけど第5シーズンを見てみたのです。そしたら舞台がベルリン。ロケも全編ドイツだったそうで、ドイツ語がけっこう頻繁に出てきます。最初あまりのわからなさに愕然としたのですが(苦笑)見続けてるうちに、だんだん聞き取れるところも出てきて嬉しかった!ははは。
まあ、ドイツ語に限らず、英…